ひとりひとりの祈りに寄り添う
ご祈祷とは、一般参拝とはことなり、より神仏に丁寧に祈りを捧げる参拝方法です。普段は職員のみが入る祈祷殿に皆様もお入りいただき祈願します。家内安全・交通安全・厄除け・病気平癒・試験合格・良縁成就・商売繁昌・各種除災安全(移転・入居・旅行・交通・起工)などに関わる厄災の祓い、心願成就(しんがんじょうじゅ) 開運成就(かいうんじょうじゅ)など、心から願いを込めて祈願します。
播州西脇成田山では、交通安全祈願をはじめ、家内安全・商売繁盛・厄除け・安産・初宮参りなど諸祈願受け付けております。
毎日 午前9:00~午前11:30
午後1:00~午後4:00
上記時間帯に随時御祈祷受け付けをしています。
(年末年始・諸行事のある時を除く。)
※お車交通安全祈願の方は、お車ナンバーをお控えの上、御祈祷受付所へお越し下さいませ。
※ご祈祷の混雑状況等により多少の待ち時間(先の祈願終了し次の祈願が始まるまでの30分程度)が発生する場合があります。
※毎月1日、16日、28日は御縁日護摩供などで時間帯によっては長時間お待ち頂く事があります。お時間お問い合わせの上お越し下さい。
※節分祭、春の大祭など行事ごとのある日は通常の御祈祷ができませんので、予じめご確認ください。
※また、行事の前後の日は準備・片付け等で御祈祷できない時間帯がありますので予めご確認下さい。
※お盆中(8月13日から16日)は御祈祷時間が変則的になりますので予めご確認の上お越し下さい。
※毎年年末、12月25日~31日は迎春準備のため御祈祷できません。
新年御祈祷は1月1日午前0時から開始します。
※初詣で期間中は上記時間帯とは異なりますのでご確認下さい。
※その他都合により予告無く上記時間を変更する場合もございますのでご了承ください。特に遠方からお越しの際はお電話にてご確認の上お越し下さいますようお願い致します。
御祈祷ウェブ受付
ウェブ受付 | 当日の受付手続きを簡略化出来るようにウェブ事前受付をぜひご利用下さい。ウェブ受付は参拝日の2日前までにお願いいたします。それ以降は当日直接お越し頂き、受付にてお申し込み下さい。予約なしでも随時御祈祷致します。 |
---|---|
当日御祈祷受付 | 当山にお越しになっての受付も対応しております。受付時間内(午前9:00~11:30、午後13:00~16:00、年内受付は12月24日までで終了、年始は1月1日より受付開始)であれば随時受付、御祈祷致します。当山の行事ごと(年間行事、月例御縁日など)で御祈祷できない、あるいはお待たせする時間帯がありますので、特に遠方からお越しの場合は予めHPで情報確認、若しくはお電話にてご確認ください。 |
御祈祷内容
交通安全・災難消除 | 播州成田山の院内には大きな敷地があり、車50台近く一度に収容することが可能で、大型車の乗りつけもできます。 |
---|---|
家内安全 | 「家内安全」とはご家族皆様の安全・健康を祈る御祈祷です。 |
商売繁盛 | 皆様の商売が栄えますように、益々の繁栄を祈る御祈願です。たとえ自分で事業をしていなくとも、勤める会社の繁栄はご自身のためにもなります。 |
厄除祈願 | 「厄年」とは、人生の中で大きな転機を迎える年齢であると同時に、精神的・肉体的に調子を崩しやすく、災難や障害が身に降りかかりやすい年の事であり大切な時期です。厄年を迎えられた方は、災厄が身に降りかからないよう、厄除けの御祈祷を受けましょう。 |
合格祈願・心願成就 | 試験などをはじめとする様々な事に合格する事を祈るご祈願です。祈りの成就を願う本人がその祈願を表明する場合と誰かの願いの成就のために他者が祈念する場合がございます。 |
地鎮方徐・鬼門除け | 家相や物の置く場所、方位の良し悪しを良くし、鬼門を除き家相が良くなるよう祈り御祈祷します。 |
初宮参り | 生まれて間もないお子様とお不動様とのご縁を結び、身体健康・無病息災をご祈祷いたします。 |
七五三詣で | 七歳までは「神からの預かりもの」と昔は考えられていました。 |
安産祈願 | 安産祈祷札・安産御守をおあげいたしまして、仏さまのお慈悲を授かり、個別でご妊婦さまの母体健全・胎児安穏、そして安らかなる産生を祈り御祈祷いたします。腹帯をお持ちでしたら一緒にご祈祷いたします。 |
出張祈願 | 地鎮祭・家宅清めなど、出張での御祈願、御祈祷も行っております。特に地鎮祭は、古代より土木・建築に伴う重要な儀式として行われてきました、今でもそれは変わらず伝承されております。ご相談ください。 |