
写経

経文の一字一字は、仏さまそのものです。
写経は今を生きる私たちの幸せと、今は亡き大切なひとの冥福を祈ることができます。
みほとけのお力をいただき、心身の安らぎを得て、健やかな日々をお過ごしください。
播州成田山では緑に囲まれた本堂で静寂の中、写経をしていただけます。
椅子席で、写経道具と筆が用意されています。写経用紙には経文が薄く印刷されていますので、初めての方でも安心して体験いただけます。
写経後は休憩を兼ねてお茶とお菓子をお出しします。
場所 | 本堂(まずは受付にお越しください) |
日時 | 7月25日、8月26日 (両日 午後2時より1,2時間程度) |
写経 | 般若心経 |
初穂料 | 2,000円 |