
写経


播州成田山では緑に囲まれた本堂で写経をしていただけます。
願いを込めて浄書されたお写経は毎月1日11時からのお護摩の火にあて祈願し、春の大祭でお焚き上げいたします。お護摩の参加は自由です。椅子席で、写経道具と筆も用意しております。写経用紙には経文が薄く印刷されていますので、 初めての方でも安心して体験いただけます。
写経後は休憩を兼ねてお茶とお菓子をお出しします。
9:30 説明 般若心経読経 - 9:50 写経開始 - 10:40 お茶お菓子で休憩 -11:00 お護摩
場所 | 当山本堂(まずは受付にお越しください) |
日時 | 毎月1日午前9時20集合 9時半開始(1,2時間程度) |
写経 | 般若心経 |
志納料 | 2,000円(写経用紙、お茶、お菓子代含む) |
申し込み | 受付所、お電話、ホームページ(3日前までにお申し込みください) |